●東原小学校 昇降口前の舗装整備
●市道南栗原60号線(旧本町会館前)
●市道南栗原3号線(南栗原1-6栗原幼稚園北側付近)
●市道東原15号線(東原小学校西側)
●市道さがみ野2号線(今年度実施予定)
●南栗原4-17付近 浸水対策
●市道さがみ野2号線(相鉄線側道)雨水対策
●東原小学校内におけるグラウンド整備及び排水設備
●南栗原4-21付近 浸水対策
●市道栗原88号線 浸水対策
●南栗原1-9付近(セブンイレブン前)側溝 床版化
●カーブミラーを市内多数設置
●自発光式道路鋲市内多数設置
●ホース格納箱市内多数設置
●防犯灯市内多数設置
●座間市防災備蓄倉庫(旧消防庁舎)防災井戸の設置 (手押し式ポンプの設置)
●目久尻川寒川橋付近に河川監視カメラ及び水位計の設置
●栗原交番前交差点における歩行者感知器 の故障を直す事で渋滞緩和(今年度実施)
●大塚本町交差点における道路照明灯の設置·カラーガード化·側溝の床版化をおこない交通の安全対策を施しました
●南栗原5-14付近 崖地に階段設置
●市内4カ所に気象観測装置の設置を実現(リアルタイムでの気象情報の確認が可能になりました)
●住宅用火災警報器の設置推進活動