●通学路の安全確保対策や緊急事故防止対策等の交通安全の強化促進します
●災害対応先進市を目指し、環境整備に努めます
●避難所でのペット同行・障がい者への支援等、地域社会における認識の向上に努めます
●ゲリラ豪雨対策など水害対策を強化します
●消防職員などが戸別訪問し、家庭の防災についてアドバイスができる体制づくりに努めます
●さがみ野駅周辺の新たなまちづくりを近隣自治体と連携して推進します
●広域連携に伴う課題の把握をし、所管する部署の創設に努めます
●限られた財源の中で、防災力の強化をするため、隣接市と連携を図ります
●交通アクセスの改善・防犯の連携に努めます
●ICT教育の推進のため、ギガスクール構想の実施とプログラミング教育 を推し進めます
●中学校給食の課題解決・利便性の向上に努めます
●介護予防と健康長寿対策を強化します
●歯科医師会と連携した8020運動 (80歳で20本の歯)を推進します
●商店街の賑わいを演出し、必要に応じた整備を促進をします
●市内業者の発展や雇用の拡充に努めます
●道路整備とバリアフリー化を進めます
●相鉄や小田急と連携を図り地域の賑わい創出に努めます
●ハサップの推進を行い地域飲食関係の安全安心を推進します
●生産者と消費者の交流促進を図り、地産地消を推進します
●生涯にわたって健全な心身を培い、豊かな人間性をはぐくむための「食育」を推進します
●食の安全への対応や食品ロスの削減につながる取組を推奨します